グランプリ(最優秀賞)
作 品 名:「ご当地BIJINナビ」
受賞者名:TKS(てぃーけいえす) (筑波大学 茨城県)
概 要:目的地までのチェックポイントでARのご当地BIJINが道案内するナビゲーションアプリ
九州インターメディア研究所/デジタルハリウッド福岡校賞
作 品 名:「えにっき超」
受賞者名:チーム クリエイト&イノベイト (東京都)
概 要:自分が撮影した写真やスタンプを合成させたり、スタンプを動かせたりする絵日記アプリ
シャープ賞
作 品 名:「cocodoa」
受賞者名:カデムーン (東京都)
概 要:家族や恋人等で約束した内容をクラウドに記録し、家電が通知してくれるアプリ
トヨタ自動車九州賞
作 品 名:「KOMACHIZU」
受賞者名:小町達 ~こまちーず~ (熊本県)
概 要:目的地の場所の周辺情報だけが表示されない「コマ地図」を使い、ドライブを楽しむアプリ
ドルフィン・ブラウザ賞
作 品 名:「eventry」
受賞者名:チームeventry (九州大学 福岡県)
概 要:店舗に訪れたお客さんにイベント情報を配信することで、再来店を促すサービスアプリ
西日本鉄道賞
作品名:「かい+らくバス」
受賞者名:にししす4(よん) (大阪府)
概 要:停留所、バス路線、周辺イベント情報などがスマートフォンを通して入手できるなど、バスに楽に乗りやすく、快適に乗車できるようにするアプリ
ハウインターナショナル賞
作 品 名:「STLINK」(えすてぃーりんく)
受賞者名:Chack&sell(ちゃっくあんどせる) (首都大学東京 東京都)
概 要:意見交換により学生同士の繋がりをつくり、また、先生と生徒に繋がりをもたせることで講義をより活性化させるアプリ
BIJIN&Co.(ビジンアンドカンパニー)賞
作 品 名:「ご当地BIJINナビ」
受賞者名:TKS(てぃーけいえす) (筑波大学 茨城県)
概 要:目的地までのチェックポイントでARのご当地BIJINが道案内するナビゲーションアプリ
LINE Fukuoka賞
作 品 名:「Recurshare(リカーシェア) インターネットレスでアプリ拡散」
受賞者名:松本 誠義、荒川 豊 (奈良先端科学技術大学院大学 奈良県)
概 要:災害時にインターネット環境を介さずに役立つアプリを繰り返す(Recursive)ように共有(Share)できるアプリ
飯塚市長賞
作 品 名:「学フェス」
受賞者名:P&D 学フェスチーム (九州工業大学 福岡県(飯塚市))
概 要:イベント情報や模擬店情報など、だれでも利用できる学園祭の情報を配信するスマートフォンアプリ
セガネットワークス賞
作 品 名:「これ試験にでるぞー」
受賞者名:おこい (東京都)
概 要:先生が大事と思った情報をクラスに一瞬で共有することができる、また、生徒からの情報も共有できるアプリ
パソナテック賞
作 品 名:「新しい友だち登録」
受賞者名:T-KIZ(てぃーきっず) (久留米工業高等専門学校 佐賀県)
概 要:人体を介し通信を行いお互いのIDを交換し、自動で友だち登録することができるアプリ
ビットアイル賞
作 品 名:「学フェス」
受賞者名:P&D 学フェスチーム (九州工業大学 福岡県(飯塚市))
概 要:イベント情報や模擬店情報など、だれでも利用できる学園祭の情報を配信するスマートフォンアプリ
BBA賞(ニコニコ生放送による視聴者投票)
作 品 名:「bijin-wearable」
受賞者名:ラストシューティング (デジタルハリウッド福岡校 福岡市)
概 要:「ちょっと腕をひねると腕時計にbijin がいる!」ステキな癒やし体験を得るとともに、いつでも人気投票することができるアプリ
オーディエンス賞(投票アプリによる来場者等の投票)
作 品 名:「みんドラ」
受賞者名:全力背筋(ぜんりょくせすじ) (麻生情報ビジネス専門学校 佐賀県)
概 要:自分が実際に訪れ、周りに広めたいスポット、そして楽しんだドライブルートを共有することができるアプリ
福岡県Ruby・コンテンツビジネス振興会議主催の「福岡ビジネス・デジタル・コンテンツ賞」、二次審査への参加資格
作 品 名:「eventry」
受賞者名:チームeventry (九州大学 福岡県)
概 要:店舗に訪れたお客さんにイベント情報を配信することで、再来店を促すサービスアプリ